ピクニックにいこう!

Let's go on a picnic

ほっとできる場所、見つけた

ピクニックにいこう!

ピクニック01

森の中を歩き、広場でおもいっきり遊ぶ。 眺めの良い場所で、ほっと息をつく。 早起きして作ったお弁当をみんなで食べる。 ぽかぽか陽気に誘われて、お昼寝をする…

うみほし公園で、ほっとする時間をすごしませんか。

ピクニック02

ピクニック03

自然を遊ぶ

こどもの森(森の教室)
こどもの森(広場)
こどもの森(森林鉄道)
ノルディックウォーク
こどもの森(森の散策道)
風の谷
previous arrow
next arrow
Slider

おさんぽ

自然を感じながら自由に歩こう♪ 森の散策道を歩く森林浴、健康のためのウォーキング、ペットとおさんぽなど、 自然の中はリフレッシュや健康増進に最適です。

コバノミツバツツジ
こどもの森(湿地の観察)
ハッチョウトンボ
トキソウ
こどもの森(ビオトープ)
コオイムシ
previous arrow
next arrow
Slider

いきもの・植物観察

広場には虫、ビオトープ・湿地には水棲生物や水辺に暮らす生き物がたくさんいます。 また、散策道や広場を歩いて季節の草花をお楽しみください。

ボール・ドッジビー
昔遊び道具
バドミントン
木のブランコ
輪投げ・タケぽっくり
自由あそび
previous arrow
next arrow
Slider

遊び道具

ボールやドッチビー、バドミントン、昔あそび道具などがあり、 こどもから大人まで楽しい時間を過ごせます。(場所:こどもの森センター)

潮騒のテラス
風の谷
こどもの森
こどもの森
石積み劇場
こどもの森(森林浴)
previous arrow
next arrow
Slider

ゆったり過ごす

お弁当を持って、ゆっくり食事を楽しんだり、お昼寝をしたり… それぞれのゆったりとした時間をお楽しみください。

  • ペットの同伴は可能ですが、糞の処理及び他のお客様のご迷惑にならないようにご配慮ください。
  • 動植物の観察は可能ですが、採取・持ち帰りは禁止です。
  • 遊び道具の持込みは可能ですが、他のお客様のご迷惑にならないようにご配慮ください。
  • テントの設営、火気の使用は指定の場所以外ではご遠慮ください。

フォトスポット

眺めの良い場所や、素敵な写真が撮れるスポットをご紹介します。
大階段
大階段(雲海)
大地の天文台(天橋立を望む)
風の谷
風の谷(ウェディング前撮り)
こどもの森
森の教室
木らきらハウス(夕焼け)
previous arrow
next arrow
Slider

体験プログラム(土・日曜のみ)

土・日曜日には、自然体験やクラフトなどの体験もできます。地元のお母さんグループによる「森のカフェ」も土日限定で営業中!

森のワークショップ

森のペンダント
森のペンダント
ストーンペイント
ストーンペイント
previous arrow
next arrow
Slider

小枝やどんぐり、松ぼっくりなど、自然素材を使ってオリジナル作品を作ろう。

定員: 1名~
時間: 30分~1時間程度
料金: 400円~

フリーアクティビティ

無料で楽しめるアクティビティ。それぞれで自由にお楽しみください。

ハンモック
フィールドビンゴ
図書貸出
絵本貸出

うみほしDAY

うみほしDAY

森づくりを一緒に行う「森づくりDAY」を毎月開催!  詳細は各月の案内ページをご覧ください。

森のカフェ

previous arrow
next arrow
Slider

地元素材を使った「あるもん定食」や飲み物を提供します。あたたかい雰囲気につつまれて、時間がたつのも忘れるかも?(2018年撮影)

営業時間: 11:00~15:00(土日のみ営業)

利用のご案内

注意事項

  • 「自分の責任で自由に遊ぶ」がモットーです。安全に配慮して、特に小さなお子様は保護者と一緒に遊んでください。
  • ヘビやハチなどの危険な生き物もいますので、見つけた場合はむやみに攻撃しないようご注意ください。
  • 飲食などの持込みは可能ですが、ごみはお持ち帰りください。
  • 火気の使用は厳禁です。

注意事項