体験プログラム
学校・団体向け
「なんとかなるを、丹後から」
森、里、海に囲まれた自然豊かな丹後の暮らしの中に息づく知恵や技、考え方、経験や技術に裏打ちされた「なんとかなる」という自信 丹後で経験し、考えて、わかって、自ら行動できるように・・・
うみほし公園では、どんな状況にあっても「なんとかなる」という確固たる自信を育む体験プログラムを行っています。
京都自然塾
環境問題の根っこを学ぶ
脚本家の倉本聰氏が主宰する「C・C・C富良野自然塾」が実施している環境問題の本質を考えるプログラムです。 「森の教室」で森の大切さを学び、「石の地球」で私たちの暮らしている地球が『奇跡の星』と呼ばれる所以を知り、「地球の道」で地球誕生から現在に至るまでの奇跡のドラマを体感します。
- 時間
- 2時間~
- 人数
- 1~40人
- 料金
- 中学生以下:800円/人
高校生以上:1,500円/人
森の楽校
海の楽校
里の楽校
地域の連携プログラム
公園の近隣地域には、団体・個人が提供するアクティビティが数多くあります。公園プログラムと合わせてご利用ください。 ※各アクティビティのお問い合わせ・ご予約は各自でお願い致します。必要に応じてご紹介も可能です。
- 宮津世屋エコツーリズムガイドの会
- http://miyazu-et.com/
- 大江山、世屋地域を中心に、エコツアーを実施。 内山ブナ林をめぐるツアーや、世屋地域のむらなかを歩きながら暮らしを学べるツアーなど、丹後の自然や文化を楽しく学べます。
- 養老漁業株式会社
- http://www.tangoweb.co.jp/yoro/index.html
- 漁師さんと一緒に乗船し、ほんまもんの定置網漁を体験できます。漁が終わった後にピチピチの魚を購入できる浜買いや、とれたてのお魚を調理した朝食もおすすめです。